top of page
検索

6月22日「まちのワゴン進捗状況おさらい、部長・副部長就任」


こんにちは!まちのデザイン部です!


緊急事態宣言渦ということもあり、

前回の会議から2ヶ月ほど期間が空いてしまいましたがやっと開催することができました!


前回の予定では「まちのワゴン」のサイズ感を探るために、

ダンボールや棒を駆使して模型を制作する予定でしたが、

オフライン開催が難しくオンラインで開催となりました。


今回は期間が空いてしまいオンライン開催となってしまったので、

「まちのワゴン」の進捗状況を整理して全体像を見直しました!


「まちのワゴン」リデザインを始めて10ヶ月ほど経ちましたが、

まだまだ考えることはたくさんあり、次から次へと課題が山積みにっていきます…


まち部のポテンシャルの見せ所だと感じています!!


また、部員の皆さんがより主体的になれる環境作りを目指して、

部長と副部長を任命致しました!


部員の皆さんからの生の意見を大切に、

今後のまち部の活動を活性化させていきたいと考えています!


次回の会議は整理した「まちのワゴン」の状況をもとに、

事務局でたたき台を作成しイメージを共有しながら詳細を詰めていきます!


次回の更新もお楽しみに!

最新記事

すべて表示

本展では8月6日に行われた、シンクスクールジュニア夏休み特別企画の「じぶんのからだより大きな絵を描こう!」展示を開催致します。普段描くことのない大きな紙に絵を描くことで、絵を描く楽しみを知ったり、いろんな描き方を学んだり、自分の感性に触れたり、また、のびのびと自由に、自分の可能性を広げられるワークショップとなりました。1m50㎝の紙に様々な画材で動物を描き、壁面に展示しています。子どもたちが一生懸

bottom of page